
2010年5月
ブライダル司会者養成講座 新設(10/05/31)
日本サービスマナー協会では、ブライダル司会者としての資質を身につけ、素敵な女性として活躍するためのブライダル司会者養成講座を開講しています。
働きながら週末の土日でブライダル司会者として活躍されたい方、これから司会者として独立を目指されている方には、ぜひ受講していただきたい講座です。
講座を終了し、修了試験合格時には、修了証が与えられます。
また希望者はブライダル司会者養成講座認定試験を受験することができ、合格した場合は、日本サービスマナー協会ブライダル司会者として認定されます。また、名刺・経歴書への表記やブライダル司会者として活躍の場が広がります。
お問い合わせフォームまたはお電話でお問い合わせください。
東京 03-5577-6521
大阪 06-6809-4141
カルチャー講座 講師募集(10/05/25)
現在、日本サービスマナー協会ではカルチャー講座を担当できる講師を募集中です。
現在開講しているカルチャー講座はこちら
このほかにも以下のような講座が担当できる方を募集しております。
・各種語学講座
・プリザーブドフラワー
・カラーセラピスト
・ソムリエ、利き酒など
募集の詳細はこちらをご覧ください。
読売テレビの情報番組「テン」で紹介されました(10/05/24)
5月20日放送の読売テレビの夕方の情報番組「テン」の中で、ひげについてビジネスマナーの観点からの回答として、日本サービスマナー協会が紹介されました。
新郎新婦のための結婚準備-マイブライダル講座新設(10/05/19)
結婚式の準備をする際、これからどうしたらいいの?どれだけ時間がかかるの?予算は?実際に必要な費用は?どんな式にしたらいいの?など迷いは盛りだくさ ん。
そんなお二人のために、現役の司会者がお二人のこれからのブライダルスケジュールから、挙式&披露宴の金額の相場まで、経験を元にご 説明するマイブライダル講座をカルチャー事業部で新設しました。
※披露宴のタイムスケジュールの組み方をはじめ、演出・余興まで、お二人のウエディングパーティーのイメージに、より一 層近づく『私だけの結婚準備講座~マイブラ イダル~ PART2』も設置しています。
<カリキュラム>
・ブライダルスケジュール
・挙式スタイル(キリスト・人前・仏前・神前)
・ブライダル専 門用語
・披露宴会場の選び方
・招待状
・席次の決め方
・挙式、披露宴の金額の相場
お問い合わ せフォームまたはお電話でお問い合わせください。
東京 03-5577-6521
大阪 06-6809-4141
総合社員研修プログラム 新設(10/05/12)
社会人として必要とされる「ビジネスマナー」高度な応対力が必要とされる「電話応対」「接遇マナー」「クレーム応対」の講座を2日間でお得な料金で受講できる講座を用意致しました。
【講座 開催スケジュール】
★1日目
10時~13時
「ビジネスマナー研修」
14時~17時
「電話応対研修」
★2日目
10時~13時
「接遇マナー基礎研修」
14時~17時
「クレーム応対研修」
※こちらの「クレーム応対研修」は3時間の研修となっております。
より実践的な講座内容をご希望の方はセットではなく通常の「クレーム応対研修」(4時間半)をお申込みください。
2日間のセット申込みの場合、60,000円(各講座15,000円)のところ、50,000円で受講頂けます。
講座の詳細・お申し込みはこちら
【お問い合わせ】
東京 03-5577-6521
大阪 06-6809-4141
受講料は研修実施日の2日前までに下記口座までご入金をお願い致します。
入金確認にて正式なお申込とさせて頂きます。
(受講日2日前からのキャンセルについては当協会のキャンセルポリシーに従い、キャンセル料をいただきます)
【受講料お振込先】
みずほ銀行 天満橋(てんまばし)支店店番号 463
普通貯金 口座番号 1120941
名義 特定非営利活動法人日本サービスマナー協会
トクヒ)日本サービスマナー協会 でも可。
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
